
梵字悉曇 -基礎からの梵習字-
Date(s) - 2025/11/20 1:00 PM - 4:00 PM
梵字を書く事を建立すると云います。
一筆三礼の心で、仏さまと深いご縁を結ばしめます。
文字に込められた意味を理解しながら、
初心者は基本ア字から、経験者は希望やレベルに応じて、
この独特の筆法を持つ文字を学んでいきます。
概要
- 時 間: 13時~16時
- 講 師: 加藤光映(高野山真言宗福楽寺住職、悉曇傳幢会事務局長・助教)
- 参加費: 3,000円 (道具・材料は別途)
- 定 員: 15名
- 持ち物:
①下敷き(一般的な習字で使用するもの)
②墨液
③硯(墨池でも可、寺で貸出しも可)
④筆(一般的な中筆)
⑤半紙(一般的な習字の半紙)
⑥古新聞 少々 - 場 所: 普照殿2階「暁堂・ぎょうどう」
お申込みにあたり下記をご確認ください。
- 当日受付: 開始の30分前から
- 途中入室: 可ですが、参加者に配慮してお入りください
- 対応言語: 日本語のみ
ご予約について
- 1回ごとのご予約です。
ご予約受付 Reservation reception
個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご確認ください。