
「八事山文庫」は寺創建以来、歴代住職により書き留められてきた書物等の総称「八事文庫」に由来します。
季節のお知らせや活動報告とともに、心の豊かさに気づくきっかけとなれることを願い年4回発刊しています。
定期購読のご案内
発行毎にお送り致します。(購読料送料無料)
変更のお知らせ
- 2021年1月14日
- 緊急事態宣言を受けた対応のお知らせ
- 2021年1月12日
- 節分厄除祈祷会・星祭開運御札、一部変更のお知らせ
- 2020年8月9日
- 重要 参拝の皆様へ
- 2020年3月25日
- 霊龕堂・圓照堂へご参拝の皆様へ
画像をクリックしていただくとPDFが別ウィンドウで開きます
2020年(令和2年)

2020年冬号目次(11月21日発行)
- ・お伝えしたいお寺の話Vol.8[祈り 日々是好日]
- ・新年初詣、初護摩祈祷会のご案内
- ・年始のご供養、圓照堂お骨出しについて
- ・新年の縁起物
- ・なごや七福神めぐり
- ・節分、星祭のご案内
- ・注目の行事[令和2年12月~令和3年2月]
- ・寺のいとなみ
- ・内観の旅路
- ・魅力のカタチ[円なる富士]
- ・竹翠日和[吉祥文様をさがして][新春のごちそう]
- ・空華翁の花がたり
- ・八事山古地図探訪
- ・ジャパニーズ・愛[Chapter3]
- ・講座のご案内
- ・行事のご報告[6月~10月]
- ・しあわせ暦ごはん[お雑煮]
- ・つむぎたい心
- ・令和3年厄年・年齢早見表
- ・行事カレンダー[令和3年1月~2月]

2020年秋号目次(7月21日発行)
- ・お伝えしたいお寺の話Vol.7[災害と信仰]
- ・秋季彼岸会のご案内
- ・千燈供養会のご案内
- ・稚児行列(お稚児さん)募集のご案内
- ・注目の行事[9月~12月]
- ・天瑞いずみの会 永代供養納骨堂「圓照堂」ご案内
- ・霊龕堂・圓照堂ご参拝の皆様へ
- ・寺のいとなみ
- ・内観の旅路
- ・魅力のカタチ[ゆらぎの安らぎ]
- ・竹翠日和[色の風景][うさぎうさぎなにみてはねる]
- ・空華翁の花がたり
- ・八事山古地図探訪
- ・ジャパニーズ・愛[Chapter2]
- ・講座のご案内
- ・行事のご報告[5月~6月]
- ・公式ウェブサイトのお知らせ
- ・グランドデザイン懇談会を終えて
- ・大書院の使用停止について
- ・平成大改修(修理)について
- ・しあわせ暦ごはん[お月見団子]
- ・つむぎたい心
- ・行事カレンダー[9月~12月]
過去の八事山文庫は下記からご覧いただけます