
「八事山文庫」は寺創建以来、歴代住職により書き留められてきた書物等の総称「八事文庫」に由来します。
季節のお知らせや活動報告とともに、心の豊かさに気づくきっかけとなれることを願い年4回発刊しています。
定期購読のご案内
発行毎にお送り致します。(購読料送料無料)
変更のお知らせ
- 2023年12月2日
- About scheduled tours with English-speaking guides
- 2023年10月21日
- 『~2月行事予定』発行とWEB申込みページ等のご案内
- 2023年8月25日
- 光明殿1階改修工事のご案内
- 2023年8月13日
- About scheduled tours with English-speaking guides
- 2023年4月19日
- ライブラリーサロン華宮オープン[4月1日]
画像をクリックしていただくとPDFが別ウィンドウで開きます
2023年(令和5年)

2023・冬
令和5年12月・令和6年1・2月予定(10月21日発行)
- ・三千仏佛名会
- ・令和5年12月・令和6年1・2月予定カレンダー
- ・除夜の鐘、新年初護摩祈祷会
- ・年末年始の圓照堂参拝について
- ・節分厄除祈祷会、星祭開運祈祷札
- ・令和6年厄年運勢、年齢早見表(数え年)
- ・講座、文化行事のお知らせ
- ・お知らせ

2023・秋
9・10・11月予定(7月21日発行)
- ・秋季彼岸会/彼岸期間中の圓照堂参拝について
- ・人形仏具供養会
- ・千燈供養会/稚児行列
- ・七五三身体健全祈祷会
- ・令和5年9・10・11月予定カレンダー
- ・いのちの修行一日体験
- ・団体参拝[信貴山朝護孫子寺]
- ・お寺の出張料理会[スリランカ民主社会主義共和国・インド共和国]
- ・八事の森のを歩いて、自分だけの香りをつくる講座
- ・演奏会/講演会
- ・お知らせ
過去の八事山文庫は下記からご覧いただけます