
『6月~8月行事予定』発行とWEB申込みページ等のご案内

行事予定最新号は、6月~8月の案内をしております、公式サイトでも閲覧いただけます。
こちらから。
WEB申込みに関するご案内
仏教行事
稚児行列 八事の火まつり―千燈供養会―
文化行事
季節の室礼

毎月、茶室竹翠亭で季節を感じる室礼をご覧いただきます。
寺の宝物も併せて拝観ください。
開催期間: 6月3日(火)~9日(月)
7月8日(火)~14日(月)
8月8日(金)~14日(木)
時 間: 10時~16時
場 所: 竹翠亭
拝 観 料: 500円
※拝観券提示でライブラリーサロン華宮での抹茶割引あり
拝観予約: 普門園拝観予約より
子ども寺子屋くらぶ[夏]

日本の夏、紋切り型でうちわ作りをします。
伝統的な文様を切り、うちわに貼ります。
雪の模様で少し涼しさが増した風を感じられるかもしれません。
開 催 日: 7月26日(土)
時 間: 10時~12時/13時~15時
場 所: 竹翠亭
対 象: 小学生
参 加 費: 2,000円(材料・呈茶付)
付添いは500円
拝観予約: WEB講座ページより
きもの装い特別講座「和裁師さんの知恵袋」
暑い季節に涼しく、美しく、快適に装う工夫を教えていただきます。
講師は松井祐子さん(後藤和裁指導員・一級和裁技能士)です。
開 催 日: 8月6日(水)
時 間: 10時~12時/13時~15時
場 所: 竹翠亭
参 加 費: 3,000円(茶菓付)
定 員: 各回15名
拝観予約: WEB講座ページより