先祖供養

年忌法要

年忌や回忌の節目に該当される方は、法要をおすすめいたします。
亡くなられた翌年の祥月命日に1周忌を行います。1周忌の翌年(満2年目)に3回忌を行います。
50回忌以後は、50年ごとに法要を営みます。

祥月命日・・・故人の亡くなった月日と同じ月日

年忌法要
供養受付時間 9時~15時
所要時間 30分程度
※お待ち頂く場合があります。
供養布施

出張での先祖供養法要も承ります。

供花・供物

故人のお好きだった品などを準備、持参ください。万が一、準備が難しい場合は予約時にご相談ください。

納骨のご法要について

興正寺の納骨堂への納骨には、書類確認や準備が必要です。
2週間以上前のご予約をお願いしておりますので、余裕をもってご予約ください。

令和6年(2024年) 年忌早見表

1周忌 令和5年逝去
3回忌 令和4年逝去
7回忌 平成30年逝去
13回忌 平成24年逝去
17回忌 平成20年逝去
23回忌 平成14年逝去
27回忌 平成10年逝去
33回忌 平成4年逝去
50回忌 昭和50年逝去
100回忌 大正14年逝去

先祖供養(年忌以外)

見守ってくださっている代々のご先祖様、故人に感謝を込めてご供養いたします。ご命日に合わせた供養もいたしますので、
位牌または戒名をご持参ください。卒塔婆を建立しご供養いたします。(「廻向」と呼びます)

先祖供養(年忌以外)
供養受付時間 9時~15時
所要時間 30分程度
※お待ち頂く場合があります。
供養布施

出張での先祖供養法要も承ります。

供花・供物

故人のお好きだった品などを準備、持参ください。万が一、準備が難しい場合は予約時にご相談ください。


ご供養の流れ

01事前予約

来寺・電話で承ります。
尚、直接お参りができない方は遙拝や代理参拝も承ります。

遙拝は、当日不参加の場合でも興正寺僧侶のみで供養を勤めるものです。

※年忌法要時、興正寺施設にて会食希望の方はこの際に相談ください。

02ご供養当日

予約時間の10分前に受付(納経所)にお越しください。圓照堂にご納骨されている方は圓照堂受付にお越しください。受付後、案内させていただきます。

03ご供養

ご先祖様や故人様のご供養を僧侶が至心に勤めさせていただきます。

04卒塔婆のお渡し

供養した卒塔婆をお渡し致します。卒塔婆は墓所や納骨堂へお納めください。他所に墓地をお持ちなどでお納めが難しい場合は五重塔横の卒塔婆置きへお納めください。

※納骨堂により卒塔婆が無い場合もございます。

05会食のある方

会食会場へ移動。

※現在、寺内での会食はお受けしておりません。

近隣会食店舗(ご手配は各店舗へ直接お問い合わせください)


予約のご案内

ご供養には事前予約をおすすめします。来寺・電話にてご予約を承ります。

予約時にお伺いする項目

  • 希望日時(複数)
  • 施主名
  • 連絡先
  • 故人の俗名若しくは戒名
  • 命日
  • 供花・供物手配無有
  • おおよその参拝人数
  • 納骨堂名(興正寺へ納骨がある場合)

※僧侶指名がある場合は僧名

※年末年始・彼岸・盆・縁日等、行催事日程は個別祈祷をお受けできかねる場合がございます。

  • 電話予約 お電話にてご予約承ります(電話受付:9時~18時)
  • 来寺予約 受付(納経所)にてご予約ください 納経所の場所はこちら